最終更新日:
Googleプレイスを活用しよう
Googleプレイスとは
インターネットを活用する!と一口に言っても、様々な活用方法があります。
「HPを作るのはハードルが高過ぎる」
「ブログもそんなに更新できるとは思えないよ」
そんな風に思われる方もいらっしゃるかと思います。
でも、新しいお店をオープンする、という方なら、ぜひこれだけはやっておいて欲しい事があります。
それは、
Googleプレイスに登録する事!
登録すると・・
1.検索されやすくなる
Googleプレイスに登録しておくと、Googleで検索された時、検索結果と、Googleマップに表示されるので、自分のお店をお客様に見つけてもらいやすくなります。
2.基本的な情報を伝えるページが持てる
住所、電話番号、営業日、営業時間、駐車場の有無、お店のイメージ写真、商品イメージ写真といった基本事項に加えて、地図も掲載可能な簡単なページを作成でき、新規のお客様にアピールできます。
しかも、無料です(≧▽≦)
詳細はこちら。
Googleプレイス:http://www.google.co.jp/landing/placepages/index.html
もちろん、HPを持っている方も、Googleプレイスに登録した方がよいのは言うまでもありません。
実際の私のお客様の事例を見てみましょう。
検索結果と共に右側にマップが表示されています。
マップの赤い点がお店を表す場所ですが、このマップをクリックすると、マップが大きく表示されます。
静岡駅周辺の宝石店がマップ上に表示されていますね。
マップ上の赤いピンをポイントすると、Googleプレイスに登録されている情報がページ内に表示ダイジェストで表示されますし、その中には、HPのアドレスも含まれています。
さて、画面はわかりやすいように、PCでの表示、ですが、これはスマートフォンでも同様のことができます。
Googleプレイスに登録する=スマホのGoogleマップアプリでも表示される、という事ですね。
スマートフォン利用者の割合がますます増えていく中、ご商売に関係する言葉で検索された時に、この地図の上に表示されるかされないかは重要なポイントです。
登録方法等詳しい内容はこちら↓にありますので、ぜひぜひ、トライしてみて下さい(^^)
おみせのオーナーの方へ – Google プレイス
※追記:より詳しくGoogleプレイス活用する方法について、下の記事で書きましたので、ご参考になれば、と思います(^^)